2025年2月3日
1月11日から1月15日まで研修旅行のためお休みをいただきました。
社員みんなでタイへ行ってきました。
タイは乾季の時期で気温が25度から30度ほどと、薄手の服一枚で過ごしやすい気候でした。
タイのラヨーン県にあるKobelco Millcom Steel社(以下、KMS社) の工場見学をさせていただきました。
KMS社では線材(鉄筋、ボルト、車のスプリング部品等)の圧延を行っており、圧延するシーンを生で見ることができました。
ビレットと呼ばれる棒状の鉄を熱して細く長く伸ばす作業です。
15㎝ほどの鉄が数ミリの線材になるまで、たくさんの機械でたたいて伸ばして製品へと変わっていきます。
構内はとても暑く、危険な作業であることは分かっているのですが
真っ赤な鉄がどんどん伸びていく姿はなんだか簡単そうに見え不思議な感覚になりました。
タイの人々はいい意味で自由(私も現地で実感しました)なので現地の従業員に整理整頓やマナーを教えることから始められたそうです。
日本クオリティーを生み出す以前に、文化の違いを埋めるところからのスタートは技術を教えること以上に大変だろうと感じました。
日本国内でもなかなか見ることのできない作業風景をみることができとても良い経験となりました。
Kobelco Millcon Steel社のみなさんありがとうございました!
他にもゾウや船に乗ったり、お寺やタイ料理も楽しみました。
料理が全て辛くて、当分辛いものはいらないです。。。
(どこのレストランにいっても必ずでるトムヤムクン、日本人にとっての味噌汁のようなものでしょうか)
初めての海外旅行、東南アジアへの旅の社員も多く、良い面悪い面たくさんの刺激を受けることができ楽しく満足のいく旅となりました!
この旅で得たパワーで寒い冬を乗り越え、みなさんに還元していきます!